1. >
  2. >
  3. どうする老朽化

どうする老朽化

街並み

老朽化

不動産に関する悩みやトラブルとして、避けて通ることができないのが建物の老朽化に関することです。
建物の老朽化というのは、時間の経過と共にどうしても起こってしまうもの。どんな建物でも、できて間もない時には新築でピカピカの建物です。

しかし、時間が経てばどうしても建物というのは古くなってしまうでしょう。
そして、そのふるくなった建物をどのように補修していくかは不動産を管理するにあたってはとても大切です。

とくに賃貸住宅の場合には、しっかりと老朽化対策をしていかないと借り手がいないといった事態になってしまうこともあるのです。
そのために、老朽化した建物は適宜補修やリフォーム、改装をしていかなくてはならないのですが、これがまた、一筋縄にはいかないというもの。

難しい対応

賃貸住宅におけるリフォームがスムーズにいかない理由は、すんでいる人との兼ね合いによるもの。
つまり、人がすんでいる部屋のリフォームというのはできないわけですから、空いている部屋から順にリフォームをすることになります。

しかし、そうなるとひとつの建物の中でもリフォームのできる部屋とできない部屋が出てしまい、結果として工事の費用もかかる上に一定期間入居者を入れることができないことでの家賃収入の減少など、さまざまなマイナス点があり、なかなか思うように進まないことが多いものです。
そんな事情があって、老朽化への対策というのは困難が多いのですが、その一方で老朽化を放置していればさまざまな弊害も起きるのです。たとえば、水回りというのはもっとも老朽化の影響を受けやすいもの。
古くなった建物をそのままにしておくと、漏水やさびによる赤水など、さまざまな影響が起き始めるのです。そんなこともあり、どうにかして古くなりすぎる前に対策をとらなくてはならないということ。
また、外見の改修というのも以外と重要なもの。外見が古びている建物というのは、それだけでイメージが悪いもの。そういったイメージの低下を防ぐためにも外観の改修は必要なのです。
外観の改修は、室内のリフォームに比べれば比較的対応しやすいもの。それは、なかに人が住んでいてもどうにかすることができるからです。このようなさまざなな事情を考慮しながら、老朽化から不動産を守っていかなくてはならないのです。

Close
Menu